067500 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ウ~マクゥ~わらばぁ~日記

ウ~マクゥ~わらばぁ~日記

(北斗晶)鶏肉の和風親子セット



芸能人節約バトル


『鶏肉の和風親子セット』
172円


材料
<鶏肉の特製味噌ソースサンド> 98円
水菜 1/8束
にんじん 25g
長ねぎ 1/8本
大葉 1枚

(特製味噌ソース)
みそ 大2
酒 大1と1/2
和風だしの素 小1と1/5
さとう 大1
うずらの卵黄 1ケ分
にんにく 1片

鶏ムネ肉 150g
サラダ油 大1

特製味噌ソース 適量
水 大3
酒 大1と1/2

<鶏の梅風味親子握り> 57円
米(炊く前の状態) 43g
梅干し 2ケ
長ねぎ 1/8本
大葉 2枚
にんじん 15g
うずらの卵 2ケ
水 100ml
しょう油 大1
塩 小1/5
酒 小1

<親子スープ> 17円
鶏ムネ肉 10g
鶏皮 10g
長ねぎ 5g
にんじん 25g
うずらの卵 1ケ
サラダ油 小1/2
水 180ml
塩 小2/5
和風だしの素 小1/5

作り方
<鶏肉の特製味噌ソースサンド>
(1) 野菜類を洗い、水菜を5cmの長さに切る。長ねぎは白髪ネギにし、にんじんは千切りにする。
(2) にんじんの千切りと水菜と混ぜて皿に盛りつけておく。
(3) 小さめの容器にみそ・酒・和風だしの素・さとう・うずらの卵黄を入れてよく混ぜる。混ざったら、にんにくをすり下ろしながら加えてさらに混ぜる。(特製味噌ソース完成)
(4) 鶏肉には横から包丁を入れて薄く開き、包丁の背で肉のスジ叩いてさらに薄くのばす。
(5) 薄くなった鶏肉の表面に(3)の特製味噌ソースを塗る。(少し残しておく)
(6) 肉の片側に大葉と白髪ネギをのせて半分に折りたたむ。フライパンに油を熱して鶏肉を両面焼く。
(7) パワーみそ(適量)を水(大3)と酒(大1と1/2)で溶いたものを、フライパンに流し入れる。蓋をして5分ほど蒸し焼きにする。
(8) 鶏肉が焼けたら、適度な大きさに切り分け、(2)の水菜サラダの上に盛り付ける。
(9) フライパンに残った特製味噌ソースを最後に上から回しかければ完成。

<鶏の梅風味親子握り>
(1) 鶏肉に料理酒をかけラップで茶巾状に包み500Wのレンジで50秒温める。取り出して包丁で細かく刻む。
(2) 梅干を細かく叩き、さらに1の鶏肉を加えて一緒に叩く。ご飯と混ぜ合わせ、おにぎりを2つ作る。おにぎりの上に大葉をのせる。
(3) スライスしたにんじんに軽く塩をまぶし、ラップで包んで500Wのレンジで30秒温める。
(4) 温めたにんじんを包丁でトリの顔の形に切り抜く。それを(2)のおにぎりに付け、皿にのせる。
(5) うずらの卵を茹でて殻をむいておく。水・しょう油・塩・酒を混ぜたものを鍋に入れ、うずらの茹で卵を入れて煮る。
(6) 長ねぎで白髪ネギを作り、巣のように形作り、(4)と同じ皿に盛り付ける。うずらの卵をその巣の上にのせて完成。

<親子スープ>
(1) 鶏肉・鶏皮を細かく刻み、にんじんを細かく刻んで、長ねぎも斜め切りしておく。
(2) 小鍋に油を熱し、鶏皮とにんじんを入れて炒める。
(3) 水を加えて鶏肉・長ねぎを入れ、塩・和風だしの素で味をととのえる。最後に火を止めて、うずらの卵を割り入れれば完成。



親子セット







© Rakuten Group, Inc.